livegrow電脳侍さんのブログ

IT土方からフリーランスのプログラマとして独立した中年オヤジのブログ

オオサカプログラミングカフェ

f:id:livegrow:20180320151327j:plain

オオサカプログラミングカフェ #16


この前の土曜日の3/17は、関西大学梅田キャンパスにあるスタートアップカフェ大阪で開催された、
オオサカプログラミングカフェ #16に参加しました。

オオサカプログラミングカフェはもくもく作業するという、いわゆる、もくもく会とスタートアップ、起業を計画中の方に
技術的な相談を行う相談会を組み合わせた、大阪で珍しいセミナーです。
オオサカプログラミングカフェはカフェと命名している通り、おやつをモグモグするモグモグタイムがある、
ゆるい感じのセミナーで、一般的なもくもく会とは違ったもくもく会です。

私は、オオサカプログラミングカフェは第1回から参加し、フリーランスに転向したきっかけもこのもくもく会からでした。
当初は、スタートアップカフェ大阪ではなく、堀江のコワーキングスペースで開発枠のみでやっていて、
去年の4月頃からスタートアップカフェ大阪さんにて行うようになり、相談枠も追加されて新しくリニューアルされました。


オオサカプログラミングカフェと他のもくもく会との違いをまとめると、

 

・少人数制(5名)で、最初に自己紹介のタイムがあり、参加者さんの繋がりとコミュニケーションが取りやすい。

 

・おやつやドリンクのグレードが高い。

 スタバのサービスを受けられるので。

・継続的な繋がりができる。

Slackでのチャンネル登録を行うので、参加後もSlack上でコミュニケーションが取れます。
 勿論、Slackの参加者も蓄積されるので、相談できる場があります。

・プログラミングや起業などについて、技術的な相談ができる相談枠がある。

・開発者のジャンルが多彩なので、知らない分野の技術に触れやすい。

 

以上が特色かと思います。

 

 

f:id:livegrow:20180320154038j:plain

もぐもぐタイムでのおやつ


今回は、関西大学の学生さんが飛び入り参加しまして、
Ozobotという世界最小のプログラミング教育用ロボットのプログラミングを子供に教育したりしていることで、
Ozobotの実機でデモを行うなど、盛り上がりました。

 

f:id:livegrow:20180320154334j:plain

 

 

 

オオサカプログラミングカフェは毎月1回やっていますので、
Peatixで受け付けていますので、気軽に参加お願いします。